フローリングのコーティングは床を美しく守る最善方法
- 2020.04.25
- フロアコーティング

フローリングを美しく守るにはどういう方法があるでしょうか。毎日こまめにお掃除して美しく保つのも一つの方法ですが大変な労力が掛かります。
フローリングを美しくする為にワックスを掛けようと思い立った人もいるでしょう。しかし、ちょっと待って下さい。今のフローリングはワックスが掛けてはいけないモノもあるのです。
どういう事かと云いますと、今の殆どのフローリングは何らかの下処理がされている事が多いのです。これはシートフローリング以外の場合でも当てはまります。大抵は軽いUVコーティングが掛かっています。
これは元々柔らかいフローリングの傷を防いだり、耐久性を高める為に行われます。しかしお客様の好みの問題もあり、ゴリゴリのUVコーティングを掛けてしまうとピカピカになってしまうので最小限のコーティングに留めています。これは本格的なコーティングというより最低限の傷や耐久性を高める下処理のような扱いになっています。
ですから、本格的なコーティングをしたい場合はお客様各自で行って下さいというスタンスです。
そしてこの様にな下処理のコーティングが掛かっているとワックスが染み込まずフローリングに馴染まない状態になります。つまり薄いコーティングの上にワックスが乗っている状態なので、直ぐにワックスが取れてしまう感じです。
こうなるとコーティングの上でワックスが浮いている状態なので、却って滑りやすくなったり、ゴミや埃が混ざりやすくなってしまいます。そうなるとワックスを塗ってしまうと収拾がつかなくなってしまうのです。
これはシートフローリングでも同じ理屈でワックスはシートフローリングには染み込まず浮いてしまいます。ですからワックスフリーやノンワックスと言ってワックスが必要無いと謳っているのです。
ですから、そのようなフローリングでより傷や耐久性を高めるにはフロアコーティングが最善の方法になるのです。下処理としてUVコーティングが掛かっているフローリングにフロアコーティングは相性良く施工可能です。
シートフローリングの場合は、やや相性の問題がある場合が偶にあるので型番などを伝えて貰えるとスムーズに施工が行えます。
フロアコーティングはフローリングの傷を防ぎ耐久性を高める一番良い方法です。フローリングを美しく長く守っていきたいと考えている方は是非フロアコーティングをご検討してみて下さい。
-
前の記事
様々なコーティングを行うコーティング専門のジェブ 2020.04.25
-
次の記事
フロアコーティングの特徴と選び方 2020.05.01